神霊教
| 名称と所在地 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| データベース更新年 | 2014年 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 正式名称 | 神霊教 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| よみがな | しんれいきょう | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 略称・通称 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 登記年 | 1953年 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 本部の所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂1-14-9 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 聖地の名称と所在地 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 公式ホームページ | http://www.srk.info | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 公式SNS | 【Facebook】 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 【X】 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 【YouTube】 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 【Instagram】 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 【その他】 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 外部からの問い合わせ窓口 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 電話 | 03-3584-7301 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| FAX | 03-3589-1472 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 電子メール | info[at]srk.info | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| お問い合わせフォーム | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 問い合わせの部署名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 外部に独自の対応もしている支部 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 所在地 | 同上 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| URL | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 教団・団体の主な沿革 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 教祖・大塚寛一は、生まれながらにして、御神力を備え、奇蹟を起こし、人々を救済していた。教祖の力を感得した妻・国恵の懇請により、昭和22年2月11日、兵庫県西宮市にて開教。「奇蹟の殿堂」「実証の超宗教」を標榜する。昭和23年、宗教法人令及び昭和28年、宗教法人法により、宗教法人の認可を受ける。昭和28年、東京都港区に東京支部を設立し、後、本部を移転。昭和47年、教祖の逝去により、教母・大塚国恵が後継した。平成13年に教母が逝去した。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 信者数 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 国内信者数 | 1万~10万人 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 国外信者数 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 教団・団体の活動 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 活動の趣旨 | 神人一体の救世主と仰ぐ教祖が体得した真理と救済力によって、万民救済、世界平和を実現し、物心調和・共存共栄の理想世界を建設する。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 家庭での信仰活動 | 朝晩の参拝のほか、教義の学習と実践を行う。特殊な修行はない。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 教団施設での活動 | 定期的に行われる儀式への参加のほか、研修、布教、奉仕、親睦等を行う。ノルマや強要は一切ない。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 参加・所属について | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 入会規程 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 入会金の有無 | 必要 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 会費の有無 | 有 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 退会規定の有無 | 有 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 教典およびそれに準ずるもの | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 「明けゆく世界」第1号 「明けゆく世界」第2号(御教えの本義) 「明けゆく世界」第3号(御聖訓解説集) 「教祖様御道話集」(主題別・年度別) 「御道話百篇」 「教母様御指導集」 「教祖様・教母様の御聖業~神霊教のあゆみ」 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
| 崇拝対象 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 神霊大神・教祖様 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 年間の主な行事 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
| 教団の刊行物 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 書籍 |
教団の出版物は、教団にお問い合わせください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
| 電子媒体 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
| 定期刊行物 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
| 教団として現在継続的に取り組んでいる社会活動 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 日本精神啓発活動 ボランティア活動 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
| 他教団との連携 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 教団・団体の運営する関連組織 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 保育園・幼稚園・学校 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 研究機関 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 社会福祉法人・その他 | |||||||||||||||||||||||||||||||||