洗心教団

洗心教団

名称と所在地
データベース更新年 旧データベース(1998~2013年)からの引継ぎ
正式名称 洗心教団
よみがな せんしんきょうだん
略称・通称 菰野観音
登記年 1949年
本部の所在地 〒510-1233 三重県三重郡菰野町菰野1464-2
聖地の名称と所在地
公式ホームページ http://senshinkyodan.com
公式SNS 【Facebook】
【X】
【YouTube】
【Instagram】
【その他】
外部からの問い合わせ窓口
電話 059-394-1165
FAX 059-391-2000
電子メール senshinmaster[at]orange.ocn.ne.jp
お問い合わせフォーム
問い合わせの部署名
外部に独自の対応もしている支部
所在地 同上
URL
教団・団体の主な沿革
教祖伊藤空外が昭和10年大日本洗心会を創設。同19年洗心道場と改称し、昭和24年12月27日宗法法人令の基で文部大臣より法人認可をうけ、「洗心教団」と改称する。(12月21日法人登記)
昭和26年11月5日、火災により本堂焼失。昭和28年7月14日宗教法人法の施行に伴い、包括宗教法人として文部大臣の認証をうける。昭和28年新本堂落慶。以降、客殿、万霊塔、講堂、新教務所、教祖殿が建立され、現在に至る。
信者数
国内信者数 5千~1万人
国外信者数 100人以下
教団・団体の活動
活動の趣旨 懺悔により心性と行業の浄化を図り、看経、念仏等の三昧法を実習して、人間本具の霊性(無垢清浄心)を自覚して、観音妙智を体得して、観音大悲の行願を生活の規範とする。
家庭での信仰活動 特に儀礼・修行はありません。信仰者に恥じない行動をとるように心がけている。
教団施設での活動 管長の法話を聞いたり、飲食をしたり、清掃作業をしたりする。
参加・所属について
入会規程
入会金の有無 必要
会費の有無
退会規定の有無
教典およびそれに準ずるもの
洗心教団信徒聖典
崇拝対象
千手観世音菩薩
年間の主な行事
行事名 月日
新年修正会 1月7日
節分会 2月第1日曜日
春季観音大祭 4月第2日曜日
盂蘭盆会 8月15日
秋季観音大祭 11月第3日曜日
教祖忌 12月18日
歳末悪魔祓祈祷会 12月第4日曜日
教団の刊行物
書籍
電子媒体 過去の管長の法話をCD・BDで配布。
定期刊行物
教団として現在継続的に取り組んでいる社会活動
他教団との連携
教団・団体の運営する関連組織
保育園・幼稚園・学校
研究機関
社会福祉法人・その他
教団データベースのトップページに戻る