熱田神宮
| 名称と所在地 | |||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| データベース更新年 | 2024年 | ||||||||||||||||||||
| 正式名称 | 熱田神宮 | ||||||||||||||||||||
| よみがな | あつたじんぐう | ||||||||||||||||||||
| 略称・通称 | ―― | ||||||||||||||||||||
| 登記年 | ―― | ||||||||||||||||||||
| 本部の所在地 | 〒456-8585 愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目1番1号 | ||||||||||||||||||||
| 聖地の名称と所在地 | ―― | ||||||||||||||||||||
| 公式ホームページ | http://www.atsutajingu.or.jp | ||||||||||||||||||||
| 公式SNS | 【Facebook】―― | ||||||||||||||||||||
| 【X】―― | |||||||||||||||||||||
| 【YouTube】―― | |||||||||||||||||||||
| 【Instagram】―― | |||||||||||||||||||||
| 【その他】―― | |||||||||||||||||||||
| 外部からの問い合わせ窓口 | |||||||||||||||||||||
| 電話 | 052-671-4153 | ||||||||||||||||||||
| FAX | 052-681-0538 | ||||||||||||||||||||
| 電子メール | ―― | ||||||||||||||||||||
| お問い合わせフォーム | ―― | ||||||||||||||||||||
| 問い合わせの部署名 | ―― | ||||||||||||||||||||
| 外部に独自の対応もしている支部 | |||||||||||||||||||||
| 所在地 | 同上 | ||||||||||||||||||||
| URL | ―― | ||||||||||||||||||||
| 教団・団体の主な沿革 | |||||||||||||||||||||
| ―― | |||||||||||||||||||||
| 信者数 | |||||||||||||||||||||
| 国内信者数 | ―― | ||||||||||||||||||||
| 国外信者数 | ―― | ||||||||||||||||||||
| 教団・団体の活動 | |||||||||||||||||||||
| 活動の趣旨 | 神徳の宣揚と国家の隆昌を図る。 | ||||||||||||||||||||
| 家庭での信仰活動 | 自然をはじめ万物に対し常に畏敬、つつしみや感謝の念をもって接すること、即ちそれが神道である。 家庭での信仰生活においては、朝夕の拝礼(2拝・2拍手・1拝)、米・酒・塩・水(その他)の献供を主に挙げることが出来る。 | ||||||||||||||||||||
| 教団施設での活動 | 月次献茶・月次献花・緑陰教室・ボーイスカウト・ガールスカウト・文化講座等、清掃奉仕〆縄調製等各種奉賛奉仕事業 | ||||||||||||||||||||
| 参加・所属について | |||||||||||||||||||||
| 入会規程 | ―― | ||||||||||||||||||||
| 入会金の有無 | 必要 | ||||||||||||||||||||
| 会費の有無 | 有 | ||||||||||||||||||||
| 退会規定の有無 | 有 | ||||||||||||||||||||
| 教典およびそれに準ずるもの | |||||||||||||||||||||
| 該当せず | |||||||||||||||||||||
| 崇拝対象 | |||||||||||||||||||||
| 主祭神 熱田大神(あつたのおおかみ) 相殿神 天照大神(あまてらすおおみかみ) 素盞嗚尊(すさのおのみこと) 日本武尊(やまとたけるのみこと) 宮簀媛命(みやすひめのみこと) 建稲種命(たけいなだねのみこと) その他境内外摂末社に奉斎の神々 |
|||||||||||||||||||||
| 年間の主な行事 | |||||||||||||||||||||
| ―― | |||||||||||||||||||||
| 教団の刊行物 | |||||||||||||||||||||
| 書籍 |
授与所にて有料配布(初穂料はお気持ち) |
||||||||||||||||||||
| 電子媒体 |
入手方法:熱田神宮までお問い合わせ下さい。 |
||||||||||||||||||||
| 定期刊行物 |
社報『あつた』 崇敬者へ郵送にて配布 |
||||||||||||||||||||
| 教団として現在継続的に取り組んでいる社会活動 | |||||||||||||||||||||
| 氏子・宗教者の神社での活動、及び公益事業(博物館・図書館・神職養成機関) | |||||||||||||||||||||
| 他教団との連携 | |||||||||||||||||||||
| 県神社庁 神道政治連盟 WCRP 等 | |||||||||||||||||||||
| 教団・団体の運営する関連組織 | |||||||||||||||||||||
| 保育園・幼稚園・学校 | ―― | ||||||||||||||||||||
| 研究機関 | ―― | ||||||||||||||||||||
| 社会福祉法人・その他 | ―― | ||||||||||||||||||||