救世観音宗

救世観音宗

名称と所在地
データベース更新年 旧データベース(1998~2013年)からの引継ぎ
正式名称 救世観音宗
よみがな ぐぜかんのんしゅう
略称・通称
登記年 1948年
本部の所在地 〒641-0012 和歌山市紀三井寺1201番地
聖地の名称と所在地
公式ホームページ http://www.kimiidera.com/
公式SNS 【Facebook】
【X】
【YouTube】
【Instagram】
【その他】
外部からの問い合わせ窓口
電話 073-444-1002
FAX 073-444-3678
電子メール kimidera[at]kimiidera.com
お問い合わせフォーム
問い合わせの部署名
外部に独自の対応もしている支部
所在地 同上
URL
教団・団体の主な沿革
総本山紀三井寺(紀三井山金剛宝寺護国院)は永く京都山科の勧修寺(真言宗山階派総本山)の末寺であったが、先代住職前田密禅和尚代に、救世観音宗を開創して本山より独立した。(昭和23年3月20日)
信者数
国内信者数 1万~10万人
国外信者数 100人以下
教団・団体の活動
活動の趣旨 救世観音の大慈悲の宗意に基き、妙法蓮華経普門品を所依の経典とし、自由な宗教活動によって、救世利人、万国平和の大理想を確立する教儀をひろめ儀式行事を行い、信者を教化育成し、寺院及協会を包括して、その他この宗教の目的を達成する為、業務を行うことを目的とする。
家庭での信仰活動 読経、機関誌の購読、他。
巡礼旅行への参加等もあり。
教団施設での活動 読経、法話拝聴、トーロー供養、水子供養等への結縁、祭礼への参加。
参加・所属について
入会規程
入会金の有無 不要
会費の有無
退会規定の有無
教典およびそれに準ずるもの
妙方蓮華経普門品第二十五
般若理趣経
諸般若経典
崇拝対象
観世音菩薩
年間の主な行事
行事名 月日
初詣 正月三ヶ日
初観音 正月18日
節分 2月3日
春季彼岸会 3月18日より一週間
初午 3月19日
桜祭り 3月20日~4月20日
十三詣り 4月1日~13日
春大会式 4月18日
幸福観音会式 4月18日
水子供養会 5月18日~24日
七夕・祇園祭 7月7日
千日詣 8月9日
灯篭供養 8月15日
地蔵流し 8月24日
秋季彼岸会 9月20日より一週間
菊節句 10月17日
開山忌 11月13日
開山忌 11月13日
七五三詣り 11月15日
しまい観音 12月18日
教団の刊行物
書籍
電子媒体
定期刊行物
タイトル 種別 頻度 発行年
『霊場紀三井寺』 新聞 月刊 1971年
教団として現在継続的に取り組んでいる社会活動
他教団との連携
教団・団体の運営する関連組織
保育園・幼稚園・学校
研究機関
社会福祉法人・その他
教団データベースのトップページに戻る