*興福寺の貫首(かんす)、30年ぶりに交代

*興福寺の貫首(かんす)、30年ぶりに交代

記事年月 2019年7月-9月
号数 84
媒体 国内
大分類 【A-2.仏教】
国名 日本
トピック
記事タイトル *興福寺の貫首(かんす)、30年ぶりに交代
本文テキスト  奈良市の法相宗大本山・興福寺は、8月19日、6期30年間にわたり貫首を務めた多川俊映師が8月31日付で退任し、新たに9月1日付で森谷英俊副貫首が就任すると発表した。多川師は9月1日付で寺務老院(責任役員)に就任する。同寺によると、寺務老院が置かれるのは明治以降初めてだという(読売・東京8/20、奈良・奈良8/20)。
 9月2日、両氏が同寺で揃って会見した。森谷師は伽藍(がらん)と教学の復興に意欲を示し、また「どんな時代でも『ここに来れば変わらない姿がいつでもある』と感じられ、ほっとできる空間を保ち続けたい」と抱負を述べた(奈良・奈良9/3)。
『ラーク便り』データベースの検索ページに戻る