*八溝山麓十宝霊場が開場
| 記事年月 | 2019年10月-12月 |
|---|---|
| 号数 | 85 |
| 媒体 | 国内 |
| 大分類 | 【A-2.仏教】 |
| 国名 | 日本 |
| トピック | |
| タイトル | *八溝山麓十宝霊場が開場 |
| 本文 | 福島県白河市、栃木県那須町・大田原市・那珂川市の3社7ヶ寺を巡る八溝山麓十宝霊場が10月27日、開場した。巡礼の道は奈良時代から平安時代初期の法相宗の高僧・徳一の足跡を辿るもの。御朱印巡り専用デザイン色紙も用意されており、各社寺のシンボルをあしらった御朱印をもらうことができる。事務局を担当する威徳院(大田原市)の住職は、巡礼を通して「明日への生きる喜びを培ってほしい」と述べる(下野・宇都宮10/24ほか)。 |