*大本が三代教主三十年祭を執行
| 記事年月 | 2020年7月‐9月 |
|---|---|
| 号数 | 88 |
| 媒体 | 専門紙 |
| 大分類 | 9月 |
| 国名 | 日本 |
| トピック | 文化時報 |
| タイトル | *大本が三代教主三十年祭を執行 |
| 本文 | 大本は9月23日、出口直日3代教主の死去から30年を迎え、綾部祭祀センター(京都府綾部市)の老松殿で「三代教主三十年祭」を営んだ。新型コロナウイルス感染拡大の影響をうけて職員のみで執行し、信徒らはライブ配信で感謝の祈りを捧げた。直日は独善的・観念的になることを戒め「脚下照顧」を旨とする教風を打ち立てたことから、本部長はあいさつで「開教以来の大本の教風確立に努められ、行いと生活に心が生かされなければ人の心を動かす力にならないという『言心行一致』を諭された」としのんだ(30日付)。 |