*コロナ規制の効果少なく、ディワリが盛況
記事年月 | 2020年10月-12月 |
---|---|
号数 | 89 |
媒体 | 国外 |
大分類 | 【B-3.南アジア】 |
国名 | インド |
トピック | |
タイトル | *コロナ規制の効果少なく、ディワリが盛況 |
本文 | 11月14日、新年を祝う祝祭「ディワリ」が行われ、多くの市民が例年通り花火などを楽しんだ。ロウソクの明かりが夜を彩るこの祭りは「光の祭典」とも呼ばれ、主にヒンドゥー教徒、ジャイナ教徒、シク教徒が祝う伝統行事。花火と爆竹の煙による大気汚染が懸念されており、今回は新型コロナウイルス感染予防の名目もあって火薬類の使用が禁止されたものの、規制の効果はほとんど見られなかった。15日朝に測定されたニューデリーの微小粒子状物質PM2.5は6段階中最悪の「有害」の値を示したという(赤旗11/16)。 |