四大道

四大道

名称と所在地
データベース更新年 2024
正式名称 四大道
よみがな しだいどう
略称・通称 ――
法人登記年 1952
本部の所在地 921-8033 石川県金沢市寺町1丁目16-15
聖地の名称と所在地 ――
公式ホームページ http://www.shidaido.or.jp/
公式SNS 【Facebook】無
【X】無
【YouTube】無
【Instagram】無
【その他】無
外部からの問い合わせ窓口
電話 076-242-1293
FAX 076-245-5810
電子メール office[at]shidaido.or.jp
お問い合わせフォーム ――
問い合わせの部署名 ――
外部に独自の対応もしている支部
所在地 ――
URL ――
教団・団体の主な沿革
昭和6年秋、長橋靖彦初代管長が熊本県長洲町の松下祖神様から四大道教義を授けられる。
同7年から初代管長が金沢市で本格的に布教活動を開始。
同15年初代管長が宗教結社「金沢講社」を組織。
同27年宗教法人「四大道教会本院」設立登記。
同33年宗教法人「四大道教」設立登記。
同35年宗教法人「四大道教」の所管庁が石川県知事から文部大臣へ変更。
同36年宗教法人「四大道教」から「四大道」へ名称変更。
同56年初代管長長橋靖彦が死去し、現在、第二代管長長橋定男が継承している。
信者数
国内信者数 212世帯
国外信者数 10人以下
教団・団体の活動
活動の趣旨 忠孝敬神崇祖之祖神(教祖松下松蔵の敬称)の顕現垂示せられたる四大道、即ち忠孝敬神崇祖の真理、目に見えるもの、かけ替えのないもの、血の繋がりに感謝報恩の道を宣布し、併せて儀式典礼を行うこと。
家庭での信仰活動 ・信仰は自らを治め、ついで家内を治め、親類縁者を治め、余力あれば一般大衆へ拡めるという方向で、まず第一に自分を磨きながら管長の活動を助け、四大道の行事等に参加し、発展のため活動している。
・生活即信仰、信仰即生活という信念のもと、朝夕神前(宇宙の力)及び霊前(先祖)にて報恩感謝の礼拝と日常生活では罪穢れを犯さず忠孝の実践に努める。
教団施設での活動 年5回の大祭(式典、研修会)、月3回の座談会、少年研修会、青年研修会等。
参加・所属について
入会規程 会員調書による手続き
入会金の有無
会費の有無
退会規定の有無 ――
教典およびそれに準ずるもの
四大道
崇拝対象
宇宙創造二柱之大神
忠孝敬神崇祖之祖神
天ノ御中主之大神
高皇産霊之大神
神皇産霊之大神
水神象罔之大神
天照大神
大国主之大神
産土之大神
年間の主な行事
元旦祭 1月1日
春季大祭 3月18日
初代管長記念祭 7月21日
夏季大祭 8月18日
秋季大祭(祖神様昇天祭) 11月12日
教団の刊行物
書籍 漢野長英 忠孝敬神崇祖四大道第5巻第1号 四大道本庁 1962年
長橋靖彦 四大道ー大宇宙をつらぬく生命の道 四大道本庁 1964年
池田襄 祖神様御遺訓ー四大道の追想追憶 四大道本庁 1966年
長橋靖彦 四大道 四大道本庁 1978年
木全郁夫 四大道管長炉辺談話集第1巻-第4巻 宗教法人四大道 1981年-1985年
電子媒体 ――
定期刊行物 四大道 機関誌 年2回
教団として現在継続的に取り組んでいる社会活動
――
他教団との連携
――
教団・団体の運営する関連組織
保育園・幼稚園・学校 ――
研究機関 ――
社会福祉法人・その他 ――
教団データベースのトップページに戻る