九頭竜大社

九頭竜大社

名称と所在地
データベース更新年 2014年
正式名称 九頭竜大社
よみがな くずりゅうたいしゃ
略称・通称
登記年 1956年
本部の所在地 京都市左京区八瀬近衛町681
聖地の名称と所在地
公式ホームページ http://www.kuzuryutaisha.or.jp/
公式SNS 【Facebook】
【X】
【YouTube】
【Instagram】
【その他】
外部からの問い合わせ窓口
電話 075-781-6405
FAX 075-781-6409
電子メール info[at]kuzuryutaisha.or.jp
お問い合わせフォーム
問い合わせの部署名
外部に独自の対応もしている支部
所在地 京都市左京区八瀬近衛町681
URL
教団・団体の主な沿革
昭和29年11月24日、御祭神九頭竜弁財天大神が開祖大西正治朗に御神託を授けたときを御発祥時とする。大西正治朗は、信者一人一人の悩みと向き合う対談「おつなぎ」を行い、彼の人徳、言葉に触れ感銘を受けた熱心な信者達が御発祥当初の九頭竜大社を支えた。本殿を9回まわるお千度が、この御発祥当初より伝えられている。昭和63年、大西正治朗没後は、長男大西正美が教主に就任し、平成5年に現在の本殿を竣功させるなど安定した運営を続ける。
信者数
国内信者数 5000人
国外信者数
教団・団体の活動
活動の趣旨 九頭竜大社では特別な修行のようなものは定めず、長く信仰生活をつづけ、日常のなかでも自然に逆らわず感謝の心を持ちつづけることにより『心の器づくり』をすすめ、九頭竜弁財天大神様に人生を幸いにお導きいただくことを最も大切に考える。
家庭での信仰活動 神棚に御神札をおまつりする。
御真言を唱え、御祭神である九頭竜弁財天大神様に感謝の心をささげる。
教団施設での活動 敬神会々員の活動
・原則毎月第3日曜日に境内清掃奉仕、法話会への参加
・毎月24日ほかの祭典の助勢奉仕
参加・所属について
入会規程
入会金の有無
会費の有無
退会規定の有無
教典およびそれに準ずるもの
九頭竜弁財天聖経
崇拝対象
九頭竜弁財天大神
年間の主な行事
行事名 月日
歳旦祭並びに元旦祭 1月1日
節分祭 2月3日
春季大祭 4月24日
夏越大祓祭 6月24日
健康長寿祈願祭 9月9日
秋季大祭 11月24日
名越大祓祭 12月24日
月例感謝祭 毎月24日
教団の刊行物
書籍
著者 書名 出版社 発行年
『九頭竜大社六十年史』 九頭竜大社 平成26年(11月24日発行予定)

入手方法:発行日以降、九頭竜大社にて1冊1,000~円にて有料頒布。

電子媒体
タイトル 媒体 作成年
九頭竜大社参拝作法のご案内 DVD 2012年
定期刊行物
タイトル 種別 刊行頻度 発行年
つなぎ 社報 毎年 1962年

入手方法:毎年、元旦より九頭竜大社で無料頒布。

教団として現在継続的に取り組んでいる社会活動
今後、教化冊子等の出版をすべく検討中。
他教団との連携
教団・団体の運営する関連組織
保育園・幼稚園・学校
研究機関
社会福祉法人・その他
教団データベースのトップページに戻る