生長の家

生長の家

名称と所在地
データベース更新年 旧データベース(1998~2013年)からの引継ぎ
正式名称 生長の家
よみがな せいちょうのいえ
略称・通称
登記年
本部の所在地 〒150-8672 東京都渋谷区神宮前1丁目23番30号
聖地の名称と所在地
公式ホームページ http://www.sni.or.jp
公式SNS 【Facebook】
【X】
【YouTube】
【Instagram】
【その他】
外部からの問い合わせ窓口
電話 03-3401-0131
FAX 03-3401-3596
電子メール info-honb[at]sni.or.jp
お問い合わせフォーム
問い合わせの部署名
外部に独自の対応もしている支部
所在地 同上
URL
教団・団体の主な沿革
昭和5年3月1日 『生長の家』誌が創刊され、「生長の家」立教となる
昭和11年1月  「教化団体生長の家」を設立
昭和15年4月13日 宗教団体法の実施に伴い、宗教結社「教化団体生長の家」届出
昭和21年9月9日 宗教法人令第3条に基づく宗教法人「生長の家」設立
昭和24年7月1日 宗教法人令第2条に基づく宗教法人「生長の家教団」設立
昭和27年5月30日 宗教法人法による宗教法人「生長の家教団」設立
昭和32年8月5日 宗教法人「生長の家」に名称変更
信者数
国内信者数 50万~100万人
国外信者数 50万人以上
教団・団体の活動
活動の趣旨 ・谷口雅春創始の生長の家の教義に基づき、その主著『生命の實相』を鍵として、万教共通の宗教真理を開示し、これを宣布することによって、人類光明化につくすこと。
・ 教化道場及び礼拝施設を備え、この宗教の教義に基づいて儀式行事を行い、信者を教化育成すること。
・教義の発祥及び発展の沿革を明らかにするため、総裁の遺跡、遺文、記念物等を保存し、この宗教の史跡及び施設を散逸せしめざるよう修理保管すること。
・各地に生長の家教化部、道場及び伝道本部を設け、それらにおいて宣布する教義を判釈し、及び儀式行事を行わしめ、もって布教の統一を図るとともに、その教務及び事務を総攬すること。
家庭での信仰活動 ・神想観(生長の家独特の座禅的瞑想法)の実修(通常、朝と夜各1回30分程度)
・聖経(生長の家のお経)の読誦
・生長の家の月刊誌や書籍を通しての真理の学習
教団施設での活動 「教団・教会に集まって行う活動」とは何を想定されているのか分かりませんが、「活動」が「行事」などを指すとしたなら、例えば次ぎのようなものがあります。(→「年間の主な行事」を参照)
他に、講演会や練成会(合宿して生長の家の教えを学ぶ会)などがあります。
参加・所属について
入会規程
入会金の有無
会費の有無
退会規定の有無
教典およびそれに準ずるもの
谷口雅春著『生命の実相』(頭注版、全40巻)
谷口雅春著『真理』(全11巻)
『新選谷口雅春選集』(全20巻)
『新選谷口雅春法話集』(全12巻)
『谷口雅春著作集』(全10巻)、等
谷口輝子『めざめゆく魂』
谷口輝子『愛は至るところに』
谷口輝子『女性の書』、等
『谷口清超新書文集』(全10巻)
谷口清超『正法眼蔵を読む』上・中・下巻
谷口清超『智慧と愛のメッセージ』
谷口清超『伸びゆく日々の言葉』
谷口清超『神想観はすばらしい』
谷口清超『「甘露の法雨」をよもう』
谷口清超『人生はレッスンである』
谷口清超『ステキな生き方がある』
谷口清超『何をどう信ずるか』
谷口清超『無駄なものは一つもない』
谷口清超『人生はドラマである』
谷口清超『行き詰まりはない』等
谷口恵美子『やさしく呼んであげて』
谷口恵美子『光の中をあゆむ』
谷口恵美子『光の輪をひろげよう』
谷口恵美子『わたしの玉手箱』
谷口恵美子『心の散歩道』
谷口恵美子『花とあそぶ』等
谷口雅宣『心でつくる世界』等
崇拝対象
本尊は、生長の家大神と仮に称しますが、教義においては生長の家とは「大宇宙」の別名ですから、大宇宙の本体者の応現または化現と認められます。正しい宗教の救いの本尊たるものは、いかなる名称の神仏も、わが宗教の本尊として礼拝します。ただし、あらゆる正しい宗教の本尊の奥にある「実相」(唯一の真理)を礼拝の対象とするため、「實相」の書を掲げています。
年間の主な行事
行事名 月日
新年祝賀式(東京・原宿の生長の家本部) 1月1日
建国記念の日祝賀会(同) 2月11日
生長の家春季記念日祝賀会(同) 3月1日
布教功労物故者追悼春季慰霊祭(同) 春分の日
宝蔵神社盂蘭盆供養大祭(京都府宇治市の生長の家宇治別格本山) 8月17日~19日
布教功労物故者追悼秋季慰霊祭(東京・原宿の生長の家本部会館) 秋分の日
龍宮住吉本宮秋季大祭(長崎県西彼町の生長の家総本山) 11月21日
龍宮住吉霊宮秋季大祭(同) 11月21日
谷口雅春大聖師御誕生日記念・生長の家総裁法燈継承日記念式典(同) 11月22日
教団の刊行物
書籍 「誌友」が購読する4種類の月刊誌がその役割をはたしている
→定期刊行物参照
電子媒体
タイトル
『子供の教育』
『夫婦愛の正しいあり方』
『宝蔵神社盂蘭盆供養大祭』

申込先(財団法人「世界聖典普及協会」〒107-8691東京都港区赤坂9-6-33、フリーダイヤル0120-374644、受付は日曜・祝祭日を除く9時~17時)

定期刊行物
タイトル 種別 頻度 発行年
『聖使命』 新聞 月刊
『光の泉』 雑誌 月刊
『白鳩』 雑誌 月刊
『理想世界』 雑誌 月刊
『理想世界ジュニア版』 雑誌 月刊

『聖使命』1部25円
申込先(宗教法人「生長の家」〒150-8672東京都渋谷区神宮前1-23-30、電話03-3401-0131、受付は木曜を除く9時30分から17時)

月刊誌はいずれも1部185円(送料別)
年間購読料=2310円
申込先(財団法人「世界聖典普及協会」〒107-8691東京都港区赤坂9-6-33、フリーダイヤル0120-374644、受付は日曜・祝祭日を除く9時〜17時)

教団として現在継続的に取り組んでいる社会活動
次ぎの法人があり、それぞれの活動をおこなっています。
財団法人新教育者連盟(教育活動)
株式会社日本教文社(出版活動)
財団法人世界聖典普及協会(出版物の頒布活動)
財団法人生長の家社会事業団(社会福祉活動・翻訳活動)
専門学校「生長の家養心女子学園」(教育活動)
他教団との連携
教団・団体の運営する関連組織
保育園・幼稚園・学校
研究機関
社会福祉法人・その他
教団データベースのトップページに戻る