東照宮

東照宮

名称と所在地
データベース更新年 旧データベース(1998~2013年)からの引継ぎ
正式名称 東照宮
よみがな とうしょうぐう
略称・通称 日光東照宮
登記年
本部の所在地 〒321-1431 栃木県日光市山内2301
聖地の名称と所在地
公式ホームページ http://www.toshogu.jp/
公式SNS 【Facebook】
【X】
【YouTube】
【Instagram】
【その他】
外部からの問い合わせ窓口
電話 0288-54-0560
FAX 0288-54-0061
電子メール toshogujp2[at]yahoo.co.jp
お問い合わせフォーム
問い合わせの部署名
外部に独自の対応もしている支部
所在地 同上
URL
教団・団体の主な沿革
徳川家康公を神として祀る神社として元和3年(1617)4月17日、2代将軍秀忠公により創建。より壮麗な社殿とするため20年後の寛永13年(1636)三代将軍家光公により造替された。
昭和21年2月3日、宗教法人令にもとづく宗教法人として独立。その後、昭和29年3月13日、宗教法人法による宗教法人への切り替えが認証される。
宝物館は御祭神350年祭の記念事業として昭和42年新築。
晃陽苑(元 研修会館)は昭和50年竣工。
信者数
国内信者数 34900人
国外信者数 不明
教団・団体の活動
活動の趣旨 御祭神である徳川家康公の御神徳宣揚。
家庭での信仰活動 家庭に設けた神棚における神棚祭祀。
教団施設での活動 祭典の補助、奉仕(渡御祭での供奉奉仕、栗石返し奉仕など)。
参加・所属について
入会規程
入会金の有無
会費の有無
退会規定の有無
教典およびそれに準ずるもの
徳川家康公御遺訓
崇拝対象
(主祭神)徳川家康公、(相殿神)豊臣秀吉公、源頼朝卿
年間の主な行事
行事名 月日
歳旦祭 1月1日
節分祭 2月3日
紀元祭 2月11日
祈年祭 2月17日
例祭・渡御祭・流鏑馬 5月17日・18日
秋季祭・渡御祭・流鏑馬 10月16日・17日
新嘗祭 11月26日
御煤払い 12月20日
天長祭 12月23日
除夜祭 12月31日
教団の刊行物
書籍
書名 出版社
日光東照宮(写真帳) 東照宮社務所
徳川家康公 全国東照宮連合会

境内にて頒布(有料)

電子媒体
定期刊行物
タイトル 種別 頻度 発行年
『連合会会報』 雑誌 年刊
『産子会会報』 新聞 季刊(2回)
『大日光』 雑誌 年刊
教団として現在継続的に取り組んでいる社会活動
剣道を通しての青少年の健全育成
他教団との連携
教団・団体の運営する関連組織
保育園・幼稚園・学校
研究機関
社会福祉法人・その他
教団データベースのトップページに戻る