正中山 法華経寺
| 名称と所在地 | |||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| データベース更新年 | 旧データベース(1998~2013年)からの引継ぎ | ||||||||||||||||||||||||||
| 正式名称 | 正中山 法華経寺 | ||||||||||||||||||||||||||
| よみがな | ほけきょうじ | ||||||||||||||||||||||||||
| 略称・通称 | 中山 法華経寺 | ||||||||||||||||||||||||||
| 登記年 | |||||||||||||||||||||||||||
| 本部の所在地 | 〒272-0813 千葉県市川市中山2-10-1 | ||||||||||||||||||||||||||
| 聖地の名称と所在地 | |||||||||||||||||||||||||||
| 公式ホームページ | |||||||||||||||||||||||||||
| 公式SNS | 【Facebook】 | ||||||||||||||||||||||||||
| 【X】 | |||||||||||||||||||||||||||
| 【YouTube】 | |||||||||||||||||||||||||||
| 【Instagram】 | |||||||||||||||||||||||||||
| 【その他】 | |||||||||||||||||||||||||||
| 外部からの問い合わせ窓口 | |||||||||||||||||||||||||||
| 電話 | 047-334-3433 | ||||||||||||||||||||||||||
| FAX | 047-334-1796 | ||||||||||||||||||||||||||
| 電子メール | info[at]hokekyoji.com | ||||||||||||||||||||||||||
| お問い合わせフォーム | |||||||||||||||||||||||||||
| 問い合わせの部署名 | |||||||||||||||||||||||||||
| 外部に独自の対応もしている支部 | |||||||||||||||||||||||||||
| 所在地 | 同上 本院 | ||||||||||||||||||||||||||
| URL | |||||||||||||||||||||||||||
| 教団・団体の主な沿革 | |||||||||||||||||||||||||||
| 鎌倉時代、日蓮大聖人に帰依された太田乗明・富木常任が中山と若宮にそれぞれ一宇を建立した。 | |||||||||||||||||||||||||||
| 信者数 | |||||||||||||||||||||||||||
| 国内信者数 | 正確な把握はむづかしい | ||||||||||||||||||||||||||
| 国外信者数 | 0人 | ||||||||||||||||||||||||||
| 教団・団体の活動 | |||||||||||||||||||||||||||
| 活動の趣旨 | 参拝者の諸願を成就するよう祈る。 開帳と加持 18日説法 法事 葬儀 大法要 千部会 お会式 施餓鬼会 |
||||||||||||||||||||||||||
| 家庭での信仰活動 | |||||||||||||||||||||||||||
| 教団施設での活動 | |||||||||||||||||||||||||||
| 参加・所属について | |||||||||||||||||||||||||||
| 入会規程 | |||||||||||||||||||||||||||
| 入会金の有無 | 必要 | ||||||||||||||||||||||||||
| 会費の有無 | 有 | ||||||||||||||||||||||||||
| 退会規定の有無 | 無 | ||||||||||||||||||||||||||
| 教典およびそれに準ずるもの | |||||||||||||||||||||||||||
| 妙法蓮華経 | |||||||||||||||||||||||||||
| 崇拝対象 | |||||||||||||||||||||||||||
| 釈迦 日蓮 鬼子母神 大黒天 |
|||||||||||||||||||||||||||
| 年間の主な行事 | |||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
| 教団の刊行物 | |||||||||||||||||||||||||||
| 書籍 | |||||||||||||||||||||||||||
| 電子媒体 | |||||||||||||||||||||||||||
| 定期刊行物 |
ハガキで住所氏名記入 |
||||||||||||||||||||||||||
| 教団として現在継続的に取り組んでいる社会活動 | |||||||||||||||||||||||||||
| 無 | |||||||||||||||||||||||||||
| 他教団との連携 | |||||||||||||||||||||||||||
| 本山会 | |||||||||||||||||||||||||||
| 教団・団体の運営する関連組織 | |||||||||||||||||||||||||||
| 保育園・幼稚園・学校 | |||||||||||||||||||||||||||
| 研究機関 | |||||||||||||||||||||||||||
| 社会福祉法人・その他 | |||||||||||||||||||||||||||