妙見宗総本山 本瀧寺

妙見宗総本山 本瀧寺

名称と所在地
データベース更新年 旧データベース(1998~2013年)からの引継ぎ
正式名称 妙見宗総本山 本瀧寺
よみがな みょうけんしゅうそうほんざん ほんたきじ
略称・通称 能勢妙見山 本瀧寺
登記年
本部の所在地 〒563-0132 大阪府豊能郡能勢町野間中718
聖地の名称と所在地
公式ホームページ http://www.hontakiji.com/
公式SNS 【Facebook】
【X】
【YouTube】
【Instagram】
【その他】
外部からの問い合わせ窓口
電話 072-737-0028
FAX 072-737-1858
電子メール hontakiji[at]ybb.ne.jp
お問い合わせフォーム
問い合わせの部署名
外部に独自の対応もしている支部
所在地 同上
URL
教団・団体の主な沿革
開祖野間日照上人が、大正十年六月に大和方面より薫香院という寺を現在の地に移転する許可を得、大正十五年十一月に「本瀧寺」に改称。
昭和十年に本殿を落成。 昭和二十年十二月十日に、それまでの天台宗を改め、新しく「妙見宗」を創立し、現在に至る。
信者数
国内信者数 10000人
国外信者数 100人以下
教団・団体の活動
活動の趣旨 開祖日照大和尚の立宗の本旨に基づき、釈迦牟尼仏を本尊とし、妙見大菩薩および常富大菩薩を脇仏とし、法華経を所依の教典とし、妙見宗の教義をひろめ、儀式行事を行い、信者を教化育成し、その他正法興隆、衆生済度の聖業に精進することを目的とする。
家庭での信仰活動 妙見宗で発行している「朝夕のおつとめ」のお経をあげる
教団施設での活動 参拝、祈祷、回向、滝修行
参加・所属について
入会規程
入会金の有無 必要
会費の有無
退会規定の有無
教典およびそれに準ずるもの
妙法蓮華経
崇拝対象
本尊 釈迦牟尼仏  脇仏 妙見大菩薩・常富大菩薩
年間の主な行事
行事名 月日
節分献供会(ごんぐえ)・星祭り大法要 2月3日
開宗記念大法要・大護摩供 5月18日
三千祈願仏法要 6月第二土曜日
大施餓鬼法要 8月18日
開祖お会式 11月3日
春秋彼岸法要 春秋のお彼岸の中日
教団の刊行物
書籍
書名 出版社 発行年
本瀧寺縁起 妙見宗宗務本庁 1997年

本瀧寺の寺務所にお問い合わせください。

電子媒体
定期刊行物
タイトル 種別 頻度 発行年
『妙見時報』 新聞 月刊

本瀧寺の寺務所にお問い合わせください。

教団として現在継続的に取り組んでいる社会活動
特になし
他教団との連携
全日仏
教団・団体の運営する関連組織
保育園・幼稚園・学校
研究機関
社会福祉法人・その他
教団データベースのトップページに戻る