*ロヒンギャ難民キャンプで大規模な火災
| 記事年月 | 2021年1月-3月 |
|---|---|
| 号数 | 90 |
| 媒体 | 国外 |
| 大分類 | 【B-3. 南アジア】 |
| 国名 | バングラデシュ |
| トピック | |
| タイトル | *ロヒンギャ難民キャンプで大規模な火災 |
| 本文 | 3月22日、南東部コックスバザールの難民キャンプで大規模な火災が発生し、ミャンマーでの迫害を逃れて難民生活を送る少数派イスラム教徒ロヒンギャの間に死傷者が出た。国連関係者の報告によると、今回の火災は2017年にロヒンギャの難民生活が始まって以来最大規模のもの。少なくとも15人の死亡が確認され、約560人が負傷、400人を超える行方不明者が出ている。キャンプ内には竹作りの簡素な小屋が密集し、出火後の強風で火が広範囲に拡大した。1万戸以上が焼失し、4万5千人以上に影響が出ている。住民の話によると、キャンプを取り囲むフェンスがあって逃げ遅れた人も多かったという(東京3/24ほか)。 |