*宗援連が設立10周年シンポジウムを開催
| 記事年月 | 2021年4月-6月 |
|---|---|
| 号数 | 91 |
| 媒体 | 専門紙 |
| 大分類 | |
| 国名 | 日本 |
| トピック | 新宗教新聞 |
| タイトル | *宗援連が設立10周年シンポジウムを開催 |
| 本文 | 宗教者災害支援連絡会(宗援連)は、4月1日、設立から10周年を記念し「東日本大震災と宗教者の支援活動の新たな地平」と題するシンポジウムをオンラインで開催し約70人が参加した。シンポジウムには日蓮宗理事長の戸松義晴氏、世界宗教者平和会議日本委員会事務局長の篠原祥哲氏、ノンフィクション作家の千葉望氏、キリスト全国災害ネット世話人の山尾研一氏の4名がそれぞれの立場から被災地における宗教の支援活動について発題した。その後、大阪大学教授の稲場圭信氏がコメンテーターとして加わり、コメントや質疑応答が行われた(4/27。中外日報4/14、文化時報4/12に関連記事)。 |