*曹洞宗寺院、遺体搬送産業に参入

*曹洞宗寺院、遺体搬送産業に参入

記事年月 2021年10-12月
号数 93
媒体 専門紙
大分類
国名 日本
トピック 文化時報
タイトル *曹洞宗寺院、遺体搬送産業に参入
本文  12月8日、曹洞宗・見性院(埼玉県熊谷市)は同宗の宗教法人として初めて遺体搬送を行った。宗務庁や埼玉県から遺体搬送の許可を取得した上での事業で、霊柩車も保有している。同寺は2012年に檀家制度を廃止し、宗教・宗派や国籍を問わず葬儀や法要を行い、「地域に開かれたお寺」を掲げ、墓地運営業務や仏具の販売なども自ら行ってきた。コロナ禍が葬儀関連の寺院収入の減少傾向に拍車をかける中、新たな収入源になる可能性があるとされる(12/20)。
『ラーク便り』データベースの検索ページに戻る