*ハラル料理店が酒類提供と虚偽、協力金詐欺疑い

*ハラル料理店が酒類提供と虚偽、協力金詐欺疑い

記事年月 2021年10-12月
号数 93
媒体 国内
大分類 【A-8.その他の宗教関連事象】
国名 日本
トピック ◆イスラム教
タイトル *ハラル料理店が酒類提供と虚偽、協力金詐欺疑い
本文  新型コロナウイルス感染拡大防止のための東京都の営業時間短縮協力金を詐取したとして、警視庁公安部が埼玉県朝霞市の会社役員の男を逮捕した。不正受給に関する東京都の報道発表は10月15日付。逮捕容疑は2020年9月、都内のハラル料理を提供する飲食店について、実際には酒類を提供していないにもかかわらず、協力金の支給要件となっている酒類の提供店を装って都に虚偽申請し、協力金20万円を不正に受給した疑い。店のホームページでは、イスラム教の戒律に従った料理を提供しており「お酒は提供しておりません」と明記されていた(産経・東京10/16ほか)。
『ラーク便り』データベースの検索ページに戻る