*割れた殺生石が話題に

*割れた殺生石が話題に

記事年月 2022年1月-3月
号数 94
媒体 国内
大分類 【A-3.習俗・慰霊】
国名 日本
トピック
タイトル *割れた殺生石が話題に
本文  九尾の狐伝説で知られる栃木県那須町の「殺生石」(国指定名勝)が割れたことが3月5日にわかった。割れた正確な日時や詳しい原因は不明。周辺の状況から自然に割れた可能性が高いとみられるが、妖狐が化けたとされる石だけに憶測も呼び、SNS上では「九尾の狐が復活?」と話題になった。一方で、九尾の狐は吉兆を告げる瑞獣(ずいじゅう)ともいわれることから、町観光協会は3月26日、殺生石が割れたことが新型コロナウイルス収束の前触れとなるよう、4年ぶりとなる慰霊祭と初めての平和祈願祭を行った。さらに同日、観光協会はSNSを活用したキャンペーンも開始。コロナ禍により観光業が打撃を受けてきただけに、地元観光業界は九尾の狐伝説がもたらす吉兆を期待している(下野・宇都宮3/8、3/27、読売・栃木3/29)。
『ラーク便り』データベースの検索ページに戻る