*「ほしのいえ」が都社福協議会会長表彰を受賞

*「ほしのいえ」が都社福協議会会長表彰を受賞

記事年月 2022年1月-3月
号数 94
媒体 国内
大分類 【A-4. キリスト教】
国名 日本
トピック
タイトル *「ほしのいえ」が都社福協議会会長表彰を受賞
本文  台東区や荒川区にまたがる山谷地域で炊き出しや生活相談を行っている市民団体「ほしのいえ」が、都社会福祉協議会会長表彰を受賞し、1月25日に荒川区社会福祉協議会の局長より表彰状が贈られた。
 同団体は1991年からカトリックシスター・中村訓子氏を中心に、山谷地域で弱い立場に置かれている人の生活や人権を守るための活動を開始。現在は、毎週火曜日に日雇い労働者らに炊き出し活動や生活相談などを行っている。表彰状を受け取った同氏は「山谷地域からそれぞれが自己の自立と回復を図れるよう、取り組んできた。以前はおにぎりを受け取っていた人も作る側に加わり、次の人に手渡している。そうしたみなが表彰されてうれしい」と話す(東京・東京2/2)。
『ラーク便り』データベースの検索ページに戻る