*真言宗醍醐派管長の次男を逮捕
| 記事年月 | 2022年4月-6月 |
|---|---|
| 号数 | 95 |
| 媒体 | 国内 |
| 大分類 | 【A-2.仏教】 |
| 国名 | 日本 |
| トピック | |
| タイトル | *真言宗醍醐派管長の次男を逮捕 |
| 本文 | 警視庁品川署は、宗教法人から無断で現金を引き出したとして、詐欺と窃盗の容疑で元僧侶の仲田順浩氏を6月2日までに逮捕した。同氏は、2021年2月から3月にかけて、宗教法人の口座から現金を引き出したり、自身の口座に送金したりして、計約1,100万円を騙し取ったとされる。 品川署などによると同容疑者は、真言宗醍醐派の管長・仲田順和氏の次男で、東京都八王子市にある同派の宗教法人の代表役員だったが、内規違反で2020年に僧籍剥奪と代表役員解任の処分を受けていた(京都・京都6/3)。 |