*アイヌ文化のブランド化による地域活性化事業が受賞
| 記事年月 | 2022年4月-6月 |
|---|---|
| 号数 | 95 |
| 媒体 | 国内 |
| 大分類 | 【A-8.その他の宗教関連事象】 |
| 国名 | 日本 |
| トピック | |
| タイトル | *アイヌ文化のブランド化による地域活性化事業が受賞 |
| 本文 | 全国信用金庫協会が実施している第25回信用金庫社会貢献賞の「地域活性化しんきん運動・優秀賞」に釧路信用金庫の「アイヌ文化のブランド化による地域活性化」が選ばれたことが、5月20日に発表された。同賞は1997年に創設され、地域に根ざした信用金庫の長年にわたる活動を顕彰するというもの。今回表彰されたのは釧路信用金庫が行ってきた地域の独自性であるアイヌ文化を活かした市場性の高い商品の開発、販売力の向上、観光関連産業の育成と雇用創出などを目標とした地域活性化事業。具体的にはパートナー企業としてセレクトショップ「BEAMS」を選定し、アイヌ文様をあしらった衣服やアクセサリーといった新商品「アイヌクラフツ」を企画・開発した。一般社団法人・全国信用金庫協会ホームページでは商品の開発により「阿寒湖畔地区におけるアイヌ文化」の知名度が向上したこと、取り組みが地方創生担当大臣表彰を受けたことなどへの評価がなされている(釧路・釧路5/29ほか)。 |