*WHO初の伝統医療研究施設にインド政府が出資

*WHO初の伝統医療研究施設にインド政府が出資

記事年月 2022年4月-6月
号数 95
媒体 国外
大分類 【B-3. 南アジア】
国名 インド
トピック
タイトル *WHO初の伝統医療研究施設にインド政府が出資
本文  4月19日、ナレンドラ・モディ首相は自身の地元であるグジャラート州ジャムナガルに、世界保健機関(WHO)伝統医療グローバルセンターの礎石を据えた。WHOが伝統療法を研究する施設を設けるのは初めて。政府は同施設に対し、2億5千万ドル(約330億円)を出資している。モディ首相は2014年にヨガ、アーユルヴェーダ、ホメオパシーなどの療法を管轄する省を設け、伝統医療の推進を進めている。施設誘致の背景には「医療ツーリズム」需要開拓を通じて、新型コロナウイルスで落ち込んだ経済再建の意図があるとされる(日経6/10ほか)
『ラーク便り』データベースの検索ページに戻る