*正教会の大修道院にミサイル砲撃
| 記事年月 | 2022年4月-6月 |
|---|---|
| 号数 | 95 |
| 媒体 | 国外 |
| 大分類 | 【B-6. 東ヨーロッパ】 |
| 国名 | ウクライナ |
| トピック | |
| タイトル | *正教会の大修道院にミサイル砲撃 |
| 本文 | ゼレンスキー大統領は6月4日、東部ドネツク州のスビャトヒルスク修道院の木造建築物が、ロシア軍の砲撃によって炎上したと発表した。同修道院の敷地には子ども60人を含む市民300人が避難していた。死傷者の有無は不明。この修道院は、ウクライナ正教会のなかでも、ロシア正教会の傘下にあった教会(UOC)の施設。UOCは5月末にロシア正教会との決別を宣言したところだった。ウクライナ文化相は3日、露軍の攻撃により教会や図書館、美術館など「文化的遺産」計約370ヶ所が破壊されたと発表した(東京6/6ほか)。 |