*マヤ文明の遺跡でトウモロコシの神の像を発見

*マヤ文明の遺跡でトウモロコシの神の像を発見

記事年月 2022年4月-6月
号数 95
媒体 国外
大分類 【B-8. 北米・中南米】
国名 メキシコ
トピック
タイトル *マヤ文明の遺跡でトウモロコシの神の像を発見
本文  南東部チアパス州にある古代マヤ文明の都市遺跡パレンケで、約1,300年前のものとみられるトウモロコシの神の像が発見されたと、国立人類学歴史研究所が5月31日に発表した。同研究所の声明によると、この像は池に沈められた捧げ物の一部であり、「トウモロコシの神の生と死、復活についてパレンケの古代マヤ人の考えを知る手掛かりになるかもしれない」と述べられている(赤旗6/3)。
『ラーク便り』データベースの検索ページに戻る