*「自殺」・「自死」の表記で議論

*「自殺」・「自死」の表記で議論

記事年月 2014年1月-3月
号数 62
媒体 国内
大分類 【A-8.その他の宗教関連事象】
国名 日本
トピック
記事タイトル *「自殺」・「自死」の表記で議論
本文テキスト  宮城県は1月23日までに、公文書において原則として「自殺」の表現を使わず、「自死」と言い換えることを決定した。県は、2013年末に仙台の遺族団体「全国自死遺族連絡会」から同内容の要望を受けていた。島根県、鳥取県に続く全国で3県目の取り組みとなる。東京新聞は、こうした動きが全国に広がることを期待する遺族団体の意見を紹介する一方で、「自死」と言い換えることで、自らの命を絶つことへの心理的な抑止効果が弱まることや、問題が個人のものに矮小化されることを懸念する意見も取り上げるなど、「自殺」と「自死」の表記をめぐる様々な立場の意見を紹介した(東京・東京1/30)。
『ラーク便り』データベースの検索ページに戻る