*チェチェン首長がロヒンギャ迫害を看過するロシアを非難
| 記事年月 | 2017年7月-9月 |
|---|---|
| 号数 | 76 |
| 媒体 | 国外 |
| 大分類 | 【B-6. 東ヨーロッパ】 |
| 国名 | ロシア |
| トピック | |
| 記事タイトル | *チェチェン首長がロヒンギャ迫害を看過するロシアを非難 |
| 本文テキスト | 9月、チェチェン共和国のカディロフ首長は、ミャンマー軍によるロヒンギャ族への「ジェノサイド(大量虐殺)」を非難しないロシア政府には従えないとする声明をYouTubeで発表した。映像で、同首長はミャンマー政府を「悪魔」と呼び、「許されるなら核攻撃する」などと過激な言葉を並べている。人口の大多数がイスラム教徒である同共和国では、カディロフ首長が参加し、ロヒンギャ支持を訴える大規模な集会も開催された。ロシアはミャンマー政府に軍事協力を行っており、国連がミャンマー政府に対する非難を検討した際に反対を表明したとされる(Newsweek9/19)。カディロフ首長は、強権によって共和国内の過激派を平定し、ロシア政府に忠誠を誓うことで実権を握った人物であり、今回の声明の真意は不明。 [→ミャンマー参照、イギリス参照] |