*連載「女人禁制再考」

*連載「女人禁制再考」

記事年月 2018年4月-6月
号数 79
媒体 専門紙
大分類 4月
国名 日本
トピック 仏教タイムス
記事タイトル *連載「女人禁制再考」
本文テキスト  4月4日の大相撲春巡業で救急処置のために土俵に上った女性に降りるようアナウンスがあったことから、女人禁制問題が再燃した。仏教タイムス紙では、4回にわたり8人が意見を寄せている。肯定側・否定側に明確には分けられないが、以下、論者と論題のみを挙げる。田中利典・金峯山寺長臈「社会的文脈に流されてはならず」、小林奈央子・愛知学院大学准教授「宗教的事由かどうか検討を」(26日付)、大谷哲夫・東北福祉大学学長「「笑いごと」と批判した道元禅師」、木下浩良・高野山大学総合学術機構課長「高野山の女人禁制 明治39年に全廃」(5月10日付)、光誉祐華・浄土宗西迎院副住職「男女の違い前向きに受け止める」、三上章道・浄土真宗本願寺派福賢寺住職「日本という大きな土俵」(5月17日付)、影山教俊・日蓮宗釈迦寺住職「現代人と伝統文化にずれ」、島津慈道・羽黒山修験本宗荒沢寺正善院住職「女性の峰入は年々増加傾向」(5月24日付。中外日報6月6日付の「相論対論」欄で、源淳子・「大峰山女人禁制」の開放を求める会共同代表「理不尽な守る理由」(否定側)、田中利典・種智院大学客員教授「信仰者の合意必要」(肯定側)の意見が掲載)。
[→小特集(1)参照]
『ラーク便り』データベースの検索ページに戻る