*カーニバルでの原爆ドームの使用が物議
| 記事年月 | 2020年1月-3月 |
|---|---|
| 号数 | 86 |
| 媒体 | 国外 |
| 大分類 | 【B-8. 北米・中南米】 |
| 国名 | ブラジル |
| トピック | |
| タイトル | *カーニバルでの原爆ドームの使用が物議 |
| 本文 | サンパウロで2月21日から、国内第2の規模のカーニバルが開催され、計14チームがサンバパレードを披露した。優勝したチームは「知識の善悪」をテーマとし、科学技術の良い影響と悪い影響を伝えたが、その1つに原爆が投下され燃え上がる広島の原爆ドームを模した山車があり、これに対し日本ではSNS上などで不謹慎だという声が上がった。ブラジル被爆者平和協会はこのチームの優勝を前向きに評価し、カーニバルでは各チームが社会問題を真剣に調べ、メッセージを伝えようとしていることを理解してほしいと述べている(朝日3/17ほか)。 |