*教会とデジタル革命についてのシンポ
| 記事年月 | 2020年10月-12月 |
|---|---|
| 号数 | 89 |
| 媒体 | 国外 |
| 大分類 | 【B-1.東アジア・太平洋地域】 |
| 国名 | 韓国 |
| トピック | |
| タイトル | *教会とデジタル革命についてのシンポ |
| 本文 | カトリックのスウォン教区が認可している「東アジア福音化研究院」が9月5日、「コロナ禍に対する『診断』と今後の司牧方向の模索」をテーマに、第11回学術シンポジウムをオンラインで開き、ユーチューブで生中継した。スウォン教区司教総代理のイ・ソンヒョ補佐司教の基調講演は「教会のデジタル環境」がテーマで、新型コロナウイルスが私たちの社会にとって強力な台風であるとすれば、デジタル革命は今まで一度も経験していない「超大型台風」のようだと話し、教会がデジタル環境をめぐる変化に対応しなければならないと強調した。またコロナ禍の下、デジタル革命が青少年に与える影響を、韓国の教会として定期的に調査し、それが青少年に及ぼす害悪を把握することを提案した(カトリック10/11)。 |