*遍路宿経営者らがリレー巡礼
| 記事年月 | 2020年10月-12月 |
|---|---|
| 号数 | 89 |
| 媒体 | 国内 |
| 大分類 | 【A-2.仏教】 |
| 国名 | 日本 |
| トピック | |
| タイトル | *遍路宿経営者らがリレー巡礼 |
| 本文 | 新型コロナウイルス感染症の終息を願い、遍路客の来訪を呼びかけようと、遍路宿の経営者らがリレー形式で四国八十八ヶ所霊場を巡礼するイベント「お宿がつなぐ巡礼リレー」が10月17日に始まった。同イベントは遍路宿の予約サイトの運営などを手掛ける認定NPO法人「ニュースタート事務局」(千葉県市川市)が企画。クラウドファンディングで資金を募った。四国遍路を約40区間に分け、遍路宿の経営者や遍路道沿いの飲食店主ら約70人が参加。納経帳や寄付者の名前を記した旗をバトンの代わりに持ち、札所を巡った(読売・東京・夕10/9、高知・高知10/29ほか)。12月3日、最後の札所である大窪寺(香川県さぬき市)に巡礼リレーの最終走者となる地元NPO法人の関係者らが到着し、結願(けちがん)を果たした。巡礼の様子はユーチューブで配信された(四国・高松12/4)。 |