*宗派暴動関与の政治家に実刑判決

*宗派暴動関与の政治家に実刑判決

記事年月 2012年7月-9月
号数 56
媒体 国外
大分類 【B-3. 南アジア】
国名 インド
トピック
記事タイトル *宗派暴動関与の政治家に実刑判決
本文テキスト  8月31日、2002年のグジャラート暴動に関与した州与党インド人民党(BJP)の元州閣僚で現職州議のマヤ・ゴドナニ氏に、殺人罪などで禁錮28年の実刑判決が下った。一連の暴動は、2002年2月に西部グジャラート州で起きたヒンドゥー教徒を狙った列車襲撃事件が発端。暴徒化したヒンドゥー教徒らによる殺人や性的暴行が相次ぎ、千人以上のイスラム教徒が虐殺された。当時暴徒たちをあおっていたとされるのは、ヒンドゥー教徒優位の国家体制樹立を目指す「民族義勇団」(RSS)とその関連団体で、州政府や州首相は暴動を黙認していたと非難されている。しかし、RSS出身で当時州首相であったナレンドラ・モディ氏は、現在でも同地位に居続けている(赤旗9/6)。
『ラーク便り』データベースの検索ページに戻る