*文化財保護法が改正

*文化財保護法が改正

記事年月 2021年4月-6月
号数 91
媒体 専門紙
大分類
国名 日本
トピック 神社新報
タイトル *文化財保護法が改正
本文  存続が危ぶまれる地域の祭りや行事などにも幅広く文化財の裾野を広げて保存・活用を図ることを目的とする改正文化財保護法が、4月23日に公布された。これまで文化財の登録制度は、建造物などの有形文化財に限られていたが、今回の改正により、芸能・工芸技術などを含む「無形文化財」と風俗慣習・民俗芸能・民俗技術などを含む「無形の民俗文化財」も登録可能になった。
 今後、有識者の議論をふまえ、登録対象を選定していく予定で、登録されれば保存や公開に要する経費が国から補助される(5/3)。
『ラーク便り』データベースの検索ページに戻る