*30年かけて宗務庁版の『正法眼蔵』刊行
| 記事年月 | 2021年4月-6月 |
|---|---|
| 号数 | 91 |
| 媒体 | 専門紙 |
| 大分類 | |
| 国名 | 日本 |
| トピック | 中外日報 |
| タイトル | *30年かけて宗務庁版の『正法眼蔵』刊行 |
| 本文 | 曹洞宗はこのほど、1990年の『修証義』公布100周年記念事業の一環として編集を進めてきた開祖道元の『正法眼蔵』(宗務庁版・全3巻)を上梓した。道元の550回忌の際に出版された玄透即中の開版本に基づき、明治に流布した『永平正法眼蔵』を底本とした。『正法眼蔵』の宗務庁版の刊行は初めて。漢字に振ったルビを現代仮名遣いとし、頭注を従来の刊行物より増やすなど、理解しやすさを追求した。また道元が参究した灯史・語録などの古則・公案を整理した「真字『正法眼蔵』三百則」や、同宗人権擁護推進本部による「差別・人権問題に関する語彙と解釈」も収録している(5/28)。 |