*瀬戸内寂聴氏、死去
記事年月 | 2021年10-12月 |
---|---|
号数 | 93 |
媒体 | 国内 |
大分類 | 【A-2.仏教】 |
国名 | 日本 |
トピック | |
タイトル | *瀬戸内寂聴氏、死去 |
本文 | 天台宗僧侶であり、文化勲章受章や作家としても知られる瀬戸内寂聴氏が、11月9日、心不全のため99歳で死去した。訃報から一夜明けた同月12日には、同氏の庵である寂庵(京都市)の門前で、地元住民らが手を合わせて、その死を悼んだ。同氏の出身地である徳島市では、書店に追悼コーナーが設けられるなど、各地で哀悼の動きが続いた。12月9日には「偲ぶ会」が寂庵にて開かれ、全国からファンら約950人が訪れ、焼香した。同月21日には、同宗の京都五箇室門跡の一つであり、三十三間堂の本坊である妙法院(京都市)にて、本葬儀が営まれた。仏教関係者や親族ら約100人が参列し、別れを惜しんだ(読売・東京・夕11/11、京都・京都・夕11/12、毎日・東京・夕11/12、朝日・東京12/10、京都・京都12/22)。 [→専門紙『中外日報』参照] |