*ヒンドゥー教の新年「ディワリ」の花火と爆竹、大気汚染の原因に
記事年月 | 2021年10-12月 |
---|---|
号数 | 93 |
媒体 | 国外 |
大分類 | 【B-3.南アジア】 |
国名 | インド |
トピック | |
タイトル | *ヒンドゥー教の新年「ディワリ」の花火と爆竹、大気汚染の原因に |
本文 | 11月5日、首都ニューデリーはヒンドゥー教徒が新年を祝う「ディワリ」で使用された花火や爆竹によってスモッグに包まれた。同地域ではディワリ当日の4日から大気汚染が急激に深刻化。インド当局によると微粒子状物質PM2.5の観測値が6段階で最悪の「危険」に達した。デリー首都圏政府は大気汚染の悪化を防ぐため花火や爆竹の使用を全面的に禁じたが効果はなく、「祭りの時に花火や爆竹で祝えば神も喜ぶ」と住民は話した(赤旗11/8ほか)。 |