*マスク姿で祝う成人式
記事年月 | 2022年1月-3月 |
---|---|
号数 | 94 |
媒体 | 国内 |
大分類 | 【A-3.習俗・慰霊】 |
国名 | 日本 |
トピック | |
タイトル | *マスク姿で祝う成人式 |
本文 | 成人の日である1月10日、各地で成人式が行われ、新成人たちがマスク姿で門出を祝った。2021年は新型コロナウイルスの感染拡大のため成人式の開催中止が相次いだが、今年は多くの自治体で感染対策を徹底したうえで式典が開催された。また、昨年成人を迎えたものの式典を行えなかった人たちのためのイベントを開催した自治体も多く、参加者たちは1年遅れで成人を祝い、旧交を温めていた(読売・東京1/11、日経・東京1/11)。 なお、今年4月の民法改正により成人年齢が18歳に引き下げられることから、2022年は成人を20歳とする最後の成人式となる。法務省が市区町村に行った調査によると、成人式を開く年齢を18歳に変更するとした自治体は1月時点で2市町にとどまり、20歳での成人式開催を据え置くケースがほとんどであることが19日に明らかになった。18歳開催では受験と重なることや、飲酒・喫煙が可能になるのは20歳のままであることなどが現状維持の理由だという。成人式は法的に定められておらず、政府は実施時期を自治体の判断に委ねている(日経・東京1/20、東京・東京・夕1/20)。 |