*2022年正月の参拝者数減少傾向
記事年月 | 2022年1月-3月 |
---|---|
号数 | 94 |
媒体 | 専門紙 |
大分類 | |
国名 | 日本 |
トピック | 神社新報 |
タイトル | *2022年正月の参拝者数減少傾向 |
本文 | IT企業による人流解析及び神社新報が実施したアンケート調査双方の結果から、コロナ禍による正月3が日の参拝者数に減少傾向がみられた。ソフトバンクの子会社・アグープはスマートフォンの位置情報を利用して、明治神宮や伊勢神宮など全国10ヶ所における初詣の人出の推移を分析。2021年正月と比較したところ、10ヶ所すべての社寺で大幅に増加した一方で、新型コロナ流行前の水準には戻っていないという。 同様の傾向は、神社新報による全国通信員アンケートでも浮かび上がった(回答数426人)。参拝者の増減を5段階評定でたずねた設問で、2021年より「増えた・やや増えた」との回答が280人で多数を占めたのに対し、2020年との比較だと「やや減った・減った」が174人で最も多く、「増えた・やや増えた」は130人であった(1/24、2/14)。 |