*明治学院大学、日替わり学食でタイの子どもを支援
記事年月 | 2022年1月-3月 |
---|---|
号数 | 94 |
媒体 | 専門紙 |
大分類 | |
国名 | 日本 |
トピック | キリスト新聞 カトリック新聞 クリスチャン新聞 |
タイトル | *明治学院大学、日替わり学食でタイの子どもを支援 |
本文 | 学校法人明治学院は、「明治学院教育ビジョン『パヤオプロジェクト』」で、タイの社会問題に取り組む様々な活動を行っている。東京都港区の明治学院大学では、2021年11月15日から19日まで、プロジェクトのひとつ「パヤオミールプロジェクト」が開催された。その目的は、「食」をきっかけにタイに関心をもってもらうというもので、プロジェクトに参加する大学生らが企画した。白金キャンパスの学生食堂で5日間、日替わりでタイ料理を販売するとともに、タイの社会問題を紹介するポスターを展示する。タイ料理の売り上げの一部は、児童養護施設「バンコクYMCAパヤオセンター」に寄付されるという(カ1/2)。 |