*神社所有地の公園、「宗教施設」除き賃借
| 記事年月 | 2022年4月-6月 |
|---|---|
| 号数 | 95 |
| 媒体 | 国内 |
| 大分類 | 【A-6.政治と宗教】 |
| 国名 | 日本 |
| トピック | |
| タイトル | *神社所有地の公園、「宗教施設」除き賃借 |
| 本文 | 広島県府中町は、公園として賃借している神社所有地について、従来の賃借契約は政教分離に反している可能性があると町監査委員から指摘されたことを受け、2022年度以降は狛犬と灯籠寄付者名簿碑がある一部エリアを除いて借りることになった。地方自治体の政教分離をめぐっては、最高裁が2021年2月に孔子廟(沖縄県那覇市)に市の公有地を無償提供するのは違憲と判断するなど注目されている(中国・広島4/6)。 [→『ラーク便り』90号35~36頁参照] |