*枢機卿ら国安法違反容疑で逮捕
| 記事年月 | 2022年4月-6月 |
|---|---|
| 号数 | 95 |
| 媒体 | 国外 |
| 大分類 | 【B-1. 東アジア・太平洋地域】 |
| 国名 | 中国 |
| トピック | |
| タイトル | *枢機卿ら国安法違反容疑で逮捕 |
| 本文 | 香港警察は5月11日、香港カトリック教区元司教の陳日君枢機卿(90)ら民主派5人を国家安全維持法(国安法)違反容疑で逮捕した。陳氏らは、反政府抗議運動で逮捕・起訴されたデモ隊の弁護費用などを支援する「612人道支援基金」の幹部を務めた。同基金は2019年6月に設立され、21年10月に警察の圧力で解散した。基金の活動が国安法が禁じる「外国勢力との結託」にあたると判断されたため。香港の新たな政府トップに警察出身の強硬派が当選し、習近平政権の意向に沿って民主派を威嚇する狙いがあるとみられる。陳氏ら4人は11日に保釈されたが、米国務省やEU、バチカンからも非難、懸念のコメントが出された。陳氏は2002~09年に香港教区司教を務め、現在は名誉司教。中国政府の宗教弾圧を批判しており、中国政府公認の司教任命も承認した暫定合意(2018年)についてローマ教皇庁をも非難していた(読売・夕5/12ほか)。 |