*カトリック教会が先住民への暴力を調査
| 記事年月 | 2019年10月-12月 |
|---|---|
| 号数 | 85 |
| 媒体 | 国外 |
| 大分類 | 【B-8. 北米・中南米】 |
| 国名 | ブラジル |
| トピック | |
| タイトル | *カトリック教会が先住民への暴力を調査 |
| 本文 | バチカンでアマゾン特別シノドスが開かれるのに先駆けて、ブラジル司教団先住民宣教評議会は9月24日、先住民に対する暴力についての報告書を発表した。同報告書によると、2018年の先住民殺害事件の件数は135件で、前年比で20%増加している。同年1月の極右ボルソナロ大統領の就任以来、先住民居住区への侵入事件も急増しており、天然資源の搾取や伝統遺産への損害も多数見られるという(カトリック10/6)。 [→バチカン参照] |