出雲心友教会

出雲心友教会

詳細
データベース更新年
データベース更新年 旧データベース(1998?2013年)からの引継ぎ
名称 出雲心友教会
読み仮名 いずもしんゆうきょうかい
略称・通称 NULL
所在地 〒214-0031 神奈川県川崎市多摩区東生田4-13-17 
URL http://www.shinyukai.or.jp
外部問い合わせ先
住所 神奈川県川崎市多摩区東生田4-13-17
電話番号 044-976-0708
FAX番号 044-976-0707
メールアドレス izumo@shinyukai.or.jp 
SNS NULL
沿革(明治以降の記述が中心)
法人登記年 1972年
内容 霊能者細矢靖子が初代会長、現在に至る。昭和42年6月、会長細矢靖子が大神様より「出雲に行け」という御霊示を受け、お行の旅に立たれる。昭和43年3月「心友会」発足(狛江:会長自宅)。昭和46年10月、川崎市生田(現東生田)の地に神殿を建立。増改築をくり返す。その後、昭和52年4月、出雲の地に祖霊廟、昭和64年1月、川崎市東生田の地に祖霊社を建立。そして念願の新本殿が平成14年4月に建立された。先祖供養の大切さを説くと同時に、霊能力によって人々を幸せに導いている。お金の寄附なども含めて強制は一切なく、真心を重視する。感謝と反省が信仰の基本。
国内および国外の信者数
国内信者数 千?5千人
国外信者数 100人以下
活動趣旨および目的
内容 ◎出雲の大国主大神様の御神徳を広める事を主とする。
◎特にあの世の神であらせられるので、先祖供養の大切さを説いている。
◎信仰とは強制があってはならないと考えている。自分から求めるものである。そして、最終的には心のよりどころとなるものなのである。
年間の主な行事
内容
行事名 月日
元旦祭 1月1日
成人式 1月成人の日
節分祭 2月節分
春季祖霊大祭 3月春分の日
春季例大祭 5月第4週の日曜日
祖霊廟祖霊社祭 6月8日
大祓祭 6月第4週の日曜日
分宮詣り 7月前後(2泊3日)
水子冥福祭 7月第3週の日曜日
秋季祖霊大祭 9月秋分の日
秋季例大祭 10月第3週の日曜日
七五三 11月第2週の日曜日
神迎祭 旧暦の10月10日(3泊4日)
合同慰霊祭 12月18日
大祓祭 12月第4週の日曜日
宗教者の活動・布教・教化
内容 NULL
信者の家庭での日常的な信仰生活(儀礼・修行など)
内容 朝夕の御日供(ごにっく:感謝のおまいり、先祖供養等)
信者の宗教施設での活動
信者の宗教施設での活動 各支部会、自発的な奉仕活動、各行事への参加。
参加・所属について
参加・所属の手続き 申し込み後、日程を設定し、御神体(大国主大神様の御神像)を授与する。
参加・所属の単位 申し込み後、日程を設定し、御神体(大国主大神様の御神像)を授与する。
他宗教との重複 できる
入会金の有無 不要
入会金額 NULL
会費の有無
会費額(年額) NULL
義務の有無
義務の内容 朝夕の御日供
信者組織の有無 NULL
信者組織名 NULL
退会規定について
退会規定の有無
退会規定の内容 NULL
教典およびそれに準ずるもの
内容 祝詞本(のりとぼん)
崇拝対象
内容 大国主大神様の御神像=御神体
当該宗教の刊行物および当該宗教の概要に関する刊行物
内容
著者 書名 出版社 発行年
細矢靖子(ほそやせいこ) 『日本の心神道入門』 廣済堂出版 1981年
細矢靖子 『霊のめぐみ霊のさわり』 (有)末広会 1987年
細矢靖子 『神霊の奇跡』 廣済堂出版 1988年
細矢靖子 『神のこころ・霊のめぐみ』 現代書林 1993年

(有)末広会に電話する。電話番号:044-976-2822

当該宗教の定期刊行物
内容
タイトル 種別 頻度 発行年
『心友会だより』 新聞 月刊
映像・音声(入手可能なもの)
内容 NULL
研究上の目的が明らかである場合の資料・情報の公開
公開可否 不明
公開条件等 NULL
社会活動
内容
他の団体(宗教の連合体・他宗教・NPO法人等)と行っている社会貢献活動
内容 NULL

コメントを残す